今日は3連休の最終日。
この連休はお天気もよく、久しぶりに気持ちのいい日が続きましたね。
みなさま、楽しい連休を過ごされたことと思います。
この連休はお天気もよく、久しぶりに気持ちのいい日が続きましたね。
みなさま、楽しい連休を過ごされたことと思います。
連休中、前の駐車場もいつもいっぱいで、
隣のカフェ『食堂カフェいちしな』もとてもにぎわっていました。
今日は食堂カフェいちしなで使用している木のお椀のご紹介です。
めいぼく椀 (中) 各¥3,150 |
1996年にグッドデザイン賞も受賞しているこのお椀。
カフェでお食事をされたお客様からのお問合わせも多く、
ご好評をいただいております。
このお椀一点ができるまでには、数ヶ月という時間を要し、
木を選別し乾燥、ロクロで成形、塗装仕上げまで
すべての作業を職人さんが行っているそうです。
シンプルで、手触りも口当たりもよく、使いやすいので、
日常使いにもおすすめです。
今回入荷したのは、さくら、けやき、くるみの3種類。
ちなみにカフェで使用しているのは、くるみです。
めいぼく椀 くるみ |
ひとつひとつ木目や色味が違いますので、お手にとってご覧下さいませ。
カフェでお食事の際は、ぜひその使い心地も実感してみてくださいね。
食堂カフェいちしなでは、最近、お惣菜のテイクアウトも始まりました!
こちらもぜひご利用ください。
みなさまのお越しを心よりお待ちしております。
宮薗
0 件のコメント:
コメントを投稿